ユーザーグループの所属ユーザーを変更する
1. グループ編集画面を開く
メニューから「ユーザーグループ編集」画面を開きます。登録されているグループが表示されます。
「ユーザーグループ名」をクリックすると、グループの編集画面が開きます。
2. 所属ユーザーを選択・選択解除する
「所属ユーザー設定」項目にて、所属させたいユーザーにチェック、所属させたくないユーザーのチェックを外してください。
登録ユーザーが多い場合などは、ユーザー名やメールアドレスでユーザーと、選択の有無で検索することもできます。
所属させたいユーザーが表示されない場合、該当企業に登録されていない可能性がありますのでユーザー一覧・解除でご確認ください。
最低1つ以上のユーザーグループが必要な為、編集中のグループのみに所属している場合、チェックボックスが無効となり解除できません。
解除させたい場合、他のユーザーグループへ所属させると、チェックボックスは有効となり編集できます。
3. 更新する
【更新する】ボタンを押して、ユーザーグループの情報を更新してください。
4. ユーザーグループ一覧が表示される
ユーザーグループ一覧画面が表示され、所属ユーザー数が変更されています。