通知メールアドレスを登録する
通知メールアドレスとは
アカウントメールアドレス以外に、通知を受け取りたいメールアドレスを追加できます。
必ずご自身で受信するメールアドレスをご登録ください。
1. 通知設定画面を開く
- メニューから「エントリー閲覧」画面を開きます。
- 【エントリー閲覧管理】から「通知設定」を選択して編集画面を開きます。
アカウントメールアドレス
アカウント情報に登録されているアドレスです。
通常、こちらのアドレスにのみ、通知メールが届く設定になっています。
追加済の通知メールアドレス一覧
通知先として追加できる通知メールアドレスは最大で3つまで登録可能です。
認証状況
アイコン | 内容 |
---|---|
通知メールアドレスは認証され、通知メールは受信可能。 | |
認証待ち | 認証メールは送られたが、認証が完了していない。 |
期限切れ | 認証メールは送られたが、URLの有効期限切れている。 |
通知メールアドレス認証後、通知メールアドレスがエラーとして返送される。 ※有効なアドレスを確認し、再度登録してください。 |
登録日
追加済の通知メールアドレスの登録日時を表示しています。
削除
【 】ボタンを押すと、選択されたメールアドレスは削除されます。
2. 通知メールアドレスの登録
追加したい場合は、フォームにメールアドレスを入力してください。
※アカウントメールアドレスに登録されているメールアドレスは追加できません。
※同じ通知メールアドレスを複数追加できません。
3. 認証メールを送信
【認証メール送信】ボタンを押すと、メールが送信されます。
4. 追加通知メールアドレスを認証
受信したメール内容からURLをクリックしてください。
【認証メールボタン】をクリックしてから送られるメール内の認証URLの有効期限は7日です。
5. 認証完了
認証を完了する画面が別ウィンドウで表示され、認証完了となります。