コンテンツにスキップ

面接予約URLを発行する

カレンダーを使った面接予約URL(Webページ)で、エントリー者に希望の日時に面接予約をしてもらうことができます。
ご利用の流れは以下のとおりです。

面接予約URLを発行する

カレンダーを使用した面接予約URLを発行する手順です。

面接予約URLは必ずエントリー者ごとに発行してください。
※カレンダーの登録がお済みでない場合は「カレンダーを新規登録する」をご覧ください。

まずはじめに

面接予約URLを発行したいエントリー者詳細画面を開き、以下の手順で面接予約URLを発行してください。

  1. 「このエントリー者と連絡を取る」の「面接予約を利用する」で、使用するカレンダーを選択してください。
    ※編集可能ユーザーに設定されているカレンダーのみ選択できます。
  2. 【面接予約URLを発行する】ボタンを押すと、確認画面が表示されます。
  3. 【URL発行のみ】を押すと、面接予約URLが発行され、エントリー者詳細画面へ戻ります。
    【URL発行して応募者へ通知】を押すと、面接予約URLが発行され、エントリー者へ送信するメール内容の確認画面が表示されます。
  4. エントリー者へ送信するメール内容を確認してください。
  5. 【送信】ボタンを押すと、応募者へメールが送信されます。

面接予約URLを発行する 面接予約URLを発行する 面接予約URLを発行する

エントリー者が予約をする

発行された面接予約URLへアクセスし、カレンダーに設定された範囲と予約枠にて予約を取ることができます。
Web上でエントリー者に予約をして貰う場合は、この方法をご利用ください。

  1. 発行した面接予約URLをエントリー者へ通知してください。
  2. エントリー者が通知された面接予約URLへアクセスし、カレンダーに設定された範囲と予約枠にて予約を取ります。
  3. エントリー者の予約は該当するカレンダーへ反映されます。
  4. カレンダー確認画面もしくはエントリー者詳細画面にて、予約を確認・取り消しすることができます。
  5. 予約が正常に登録されると、エントリー者へ予約完了のメール通知(メールアドレスの設定がある場合)と、該当するカレンダーの編集権限を持つユーザーへも通知されます。 エントリー者が予約をする

管理画面から予約をする

カレンダーを編集可能なユーザーが、管理画面上で予約をすることができます。
電話でエントリー者と面接日時を決めた際などには、この方法で予約をしてください。

面接予約URLが発行されていない場合は予約をすることはできません。

まずはじめに、予約をしたいエントリー者詳細画面を開いてください。

  1. 「面接予約を利用する」のカレンダー名をクリックしてください。
  2. カレンダー画面が開きますので、予約したい日にちの予約開始の1枠をクリックしてください。
  3. エントリー者に送信するメール内容が表示されますので、内容を確認してください。
  4. 【予約のみ】を押すと、予約を確定してカレンダー画面へ戻ります。
    【予約を決定して応募者に通知する】を押すと、予約が確定して表示されている内容のメールがエントリー者へ送信されます。

管理画面から予約をする 管理画面から予約をする 管理画面から予約をする