コンテンツにスキップ

受付先を新規登録する

案件の応募を受け取るための「受付先」を新規登録します。
案件には、受付先が必須となっておりますので、必要な受付先を予め登録しておくと案件作成もスムーズに行うことができます。

案件作成画面からも、受付先を新規登録できます。
※詳しくは「案件の入力フォームについて - 登録データのセレクト」をご覧ください。

1. 新規登録画面を開く

メニューから「受付先」画面を開き、【新規登録】ボタンを押します。

新規登録画面を開く

2. 受付先情報の入力

必須項目は必ず入力してください。 入力がないと登録できません。

ユーザーグループの選択

複数のユーザーグループに所属している場合に表示される項目です。表示されている場合は必須となります。
どのグループの受付先かを選択してから登録を行います。登録後の変更はできませんのでご注意ください。
※詳しくは「案件の入力フォームについて - グループの選択項目」をご覧ください。

管理名

必須です。
応募者には表示されない項目です。
案件作成で、受付先を選択する際に使用します。
人事のご担当者様が管理しやすい俗称や識別名などでご登録ください。

管理メモ

応募者には表示されない項目です。
管理上のメモなどにお使いいただけます。

受付先名

応募者にも表示される名称となります。
正式名称や、会社名と部署名をあわせて入れるなど、応募者が認識できる名称をご登録ください。

応募方法

受付先別の応募方法をこちらにご登録ください。

受付通知先

応募があった際、通知するユーザーをチェックして選択してください。
※デフォルトでは、エントリー閲覧権限を保有し、かつ、ユーザーグループに所属しているユーザー全員に通知される設定となっております。

受付通知先

SMS通知について

携帯電話番号が登録されているユーザーには、SMS通知の設定が可能です。
アカウント情報ページの「携帯電話番号」に、SMS通知が可能な携帯番号を登録してください。

SMS通知が以下のようなON状態になっているユーザーにはSMSで通知されます。 SMS通知ON

担当者

応募受付先の担当者として表示したいお名前、または担当部署や係などを入力してください。

3. 連絡先の入力

受付先の所在地や連絡についての情報を入力してください。
連絡先については入力があれば表示されますが、任意項目のため、入力がなければ表示されません。

受付先所在地

受付先の所在地をご登録ください。郵便番号から住所を自動入力、住所から郵便番号を自動入力できます。
派遣・紹介業の認可番号備考欄に入力してください。

入力がある場合、採用サイトの案件詳細ページに応募先情報として表示されます。

受付先TEL1、受付先TEL2

電話番号を2つまで登録できます。

どちらか一方にでも入力がある場合、採用サイトの案件詳細ページに応募先情報として表示されます。
また、応募完了画面において「連絡がなかった場合の問い合わせ先」として表示されますのでご留意ください。

受付時間

受付可能な時間と備考を登録できます。
受付時間を登録しておくことで、勤務時間外や、多忙な時間の応募が少なくなります。

入力がある場合、採用サイトの案件詳細ページに応募先情報として表示されます。
また、受付先TEL1またはTEL2に入力がある場合にのみ、応募完了画面において「連絡がなかった場合の問い合わせ先」として表示されますのでご留意ください。

4. 受付完了メールの選択

応募完了後に、応募者に送信する受付完了メール「サンクスメール」のテンプレートを選択してください。
サンクスメールを選択すると、送信メール内容欄に、送信予定のメール内容が表示されます。
「サンクスメール」で登録された一覧より選択が可能です。サンクスメールの登録については「サンクスメールを新規登録する」をご覧ください。

応募があった際に自動的にサンクスメールを送る事で企業信頼度が上がりますので登録する事をおすすめします。

サンクスメールを設定すると、下記の条件に当てはまる場合に、システムから自動で指定したサンクスメールを送信します。

  • 応募者にメアドが登録されている
  • 受付先にサンクスメールが設定されている

受付完了メールの選択

設定したいサンクスメールが未登録の場合

新規登録画面を開いたまま、別画面でサンクスメールを登録して選択肢を更新することができます。
詳しい方法は「案件の入力フォームについて - 登録データのセレクト」をご覧ください。

サンクスメールを送信しない場合は、「送信しない」を選択してください。
送信メール内容欄には、「メールは送信されません」と表示されます。この場合、応募者に受付完了メールは送信されません。

受付完了メールの選択

5. 登録する

【登録する】で登録完了となります。
【戻る】ボタンを押すと、案件一覧画面へ戻ります。